大阪鶴橋みう内科・内視鏡クリニック MIU MEDICAL CLINIC 2025年10月1日(水)新規開院 鶴橋駅から徒歩2分 無料駐輪場あり -内覧会のお知らせ 2025年9月下旬に開催予定-
TOPへ TOPへ

お知らせNEWS

スタッフ募集 スタッフ募集

私たちと一緒に働きませんか?

大阪鶴橋みう内科・内視鏡クリニックでは、消化器内科・生活習慣病の診療を通じて、地域の皆さまの健やかな毎日を支える仲間を募集しています。

 

スタッフ
募集

 

「たしかな健康で、
人生をもっとゆたかに」

健康は、人生を楽しむための土台です。
価値観やライフスタイルが多様化する今、健康のかたちも人それぞれ異なります。
私たちは、一人ひとりに寄り添う医療で、皆さまの自分らしい毎日をサポートします。

SCHEDULE診療時間

 
9:00〜13:00
(外来・検査)
-
15:00〜19:00
(外来・検査)
- -

休診日:木曜、日曜、祝日
日曜は月1回予約検査のみ(不定期)

診療科目

  • 内科、消化器内科、内視鏡内科、肝臓内科、糖尿病内科

ACCESSアクセス

住所

〒537-0024
大阪府大阪市東成区東小橋3丁目10-31コノミヤ鶴橋駅前店2階

駐車場

クリニック近くに
パーキングあり

電車でのアクセス

各線「鶴橋駅」から徒歩2分

駐輪場

駐輪場あり

GREETING
院長ご挨拶

院長 三浦由雄 院長 三浦由雄

院長 三浦由雄

このたび大阪鶴橋の地に「大阪鶴橋みう内科・内視鏡クリニック」を開院いたしました、院長の三浦由雄です。
これまで地域医療支援病院やがん診療連携拠点病院など、地域の中核となる医療機関にて、内科・消化器内科医として診療に携わってまいりました。生活習慣病の重症化や消化器がんの進行に悩む患者さんと向き合う中で、予防医療や早期発見・早期治療の大切さを強く実感するようになりました。
当院では、消化器内科・生活習慣病を中心に、地域の皆さまにとって身近で信頼される「かかりつけ医」として、健康寿命の延伸に努めてまいります。患者さんの声に寄り添い、わかりやすく丁寧な説明と誠実な対応を心がけ、内視鏡検査も苦痛の少ないよう配慮しております。
また、医療の質を高めるためには、スタッフが安心して働ける環境づくりも重要と考えています。患者さんだけでなく、スタッフにとっても温かく信頼できる場であるよう努力してまいります。
どうぞ末永くよろしくお願いいたします。

略歴

  • 2007年3月 鳥取大学医学部卒業
  • 2007年4月 市立池田病院初期研修医
  • 2009年4月 大阪大学消化器内科入局
  • 2009年4月 市立伊丹病院消化器内科
  • 2018年8月 医療法人向坂医院さきさかクリニック
  • 2020年2月 医療法人一祐会藤本病院消化器内科
  • 2025年10月 クリニック開業

資格

  • 日本内科学会 総合内科専門医
  • 日本消化器病学会 消化器病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
  • 日本肝臓学会 肝臓専門医
  • 日本糖尿病協会 糖尿病認定医
  • 難病指定医
    緩和ケア研修会終了

当院の8つの特徴
FEATURES

専門性の高い消化器・肝臓疾患の診療 専門性の高い消化器・肝臓疾患の診療

FEATURES01

専門性の高い
消化器・肝臓疾患の診療

当院では、消化器内科・肝臓内科の専門的な知見をもとに、逆流性食道炎、胃・大腸ポリープ、脂肪肝、慢性肝炎などの幅広い疾患に対応しています。
症状が出にくい肝臓疾患も、超音波や血液検査を活用し早期発見に繋げることで、進行を防ぐ適切な治療をご提案します。地域基幹病院とも連携し、必要時は速やかに高度医療へご紹介します。

総合内科専門医として幅広い内科疾患や生活習慣病の一元管理が可能 総合内科専門医として幅広い内科疾患や生活習慣病の一元管理が可能

FEATURES02

総合内科専門医として
幅広い内科疾患や
生活習慣病の一元管理が可能

総合内科専門医である院長が、高血圧・糖尿病・脂質異常症を中心に、かぜや貧血、甲状腺疾患まで総合的に診療を行います。
生活習慣の見直しから薬物療法まで段階的に提案し、「健康寿命を延ばし豊かな人生を支える」という当院理念を実践します。

消化器内視鏡専門医による個々のニーズに応じた内視鏡検査 消化器内視鏡専門医による個々のニーズに応じた内視鏡検査

FEATURES03

消化器内視鏡専門医による
個々のニーズに応じた内視鏡検査

当院では、消化器内視鏡専門医である院長が、患者さんの症状やご希望に合わせた柔軟な内視鏡検査を行っています。
「できるだけ楽に受けたい」「一度に胃と大腸を診てほしい」など、それぞれのニーズに応じて検査方法やスケジュールをご提案します。鎮静剤を使用した苦痛の少ない検査、日帰りポリープ切除、土日・当日対応も可能です。内視鏡検査が初めての方も、安心してご相談ください。

FEATURES04

難病指定の炎症性腸疾患にも対応 難病指定の炎症性腸疾患にも対応

難病指定の炎症性腸疾患にも対応

潰瘍性大腸炎やクローン病などの炎症性腸疾患(IBD)は、進行や再発を繰り返す慢性疾患です。
当院では、IBDの診断・治療経験が豊富な医師が、内視鏡や血液検査による継続的な評価と適切な薬物療法を行い、症状の安定をサポートします。必要に応じて大学病院と連携し、専門的な対応にも備えています。

FEATURES05

最新の高性能な各種検査機器を導入 最新の高性能な各種検査機器を導入

最新の高性能な各種検査機器を導入

当院では、正確でスピーディな診断を実現するため、最新の内視鏡システムや超音波検査装置など、高性能な医療機器を導入しています。
微細な病変の早期発見に対応できる高解像度の機器を揃え、診断の信頼性を高めるとともに、患者さんのご不安を少しでも軽減できるよう努めています。検査結果もデジタルで一元管理し、変化の経過を丁寧に説明いたします。

FEATURES06

腸活サポート・腸内フローラ検査が可能 腸活サポート・腸内フローラ検査が可能

腸活サポート・
腸内フローラ検査が可能

腸内細菌叢を解析し、食事・生活習慣の改善やサプリ選択を個別にご提案します。便秘や肌荒れなど全身症状の改善も期待できます。
検査結果はグラフ化してわかりやすく説明し、定期フォローで腸活を長期的にサポートします。

FEATURES07

web予約、キャッシュレス決済に対応 web予約、キャッシュレス決済に対応

web予約、キャッシュレス
決済に対応

24時間いつでもスマートフォンからご利用いただけるWeb予約システムを導入しています。さらに、クレジットカード・電子マネー・QRコード決済など各種キャッシュレス決済にも対応しています。待ち時間をできるだけ短縮し、患者さんのご負担を軽減できるよう努めています。

FEATURES08

鶴橋駅徒歩2分、商業施設内の医療モール 鶴橋駅徒歩2分、商業施設内の医療モール

鶴橋駅徒歩2分、
商業施設内の医療モール

JR・近鉄・大阪Metroが交わる鶴橋駅から徒歩2分とアクセス良好です。
施設内には調剤薬局や他科クリニックも併設されているので、ワンストップで医療サービスを受けられます。

ENDOSCOPY
当院の内視鏡検査

当院では、消化器内視鏡専門医による、苦痛の少ない内視鏡検査を行っています。鎮静剤を使用し、眠っているようなリラックス状態で受けられるほか、胃・大腸カメラの同日検査や日帰りポリープ切除にも対応しています。土日・当日予約、下剤専用の個室も完備し、忙しい方にも配慮した体制を整えています。高性能な内視鏡機器による精密な検査で、がんの早期発見・予防にも力を入れています。

鎮静剤の使用で
眠ったままの
楽な状態で
検査を受けられる

高性能な
検査機器を導入

院内下剤の
個室完備

日帰り
大腸ポリープ
切除が可能

胃大腸
同日検査
にも対応

土日検査も
可能

当日予約での
胃・大腸
カメラも可能

当院では、消化器内視鏡専門医による、苦痛の少ない内視鏡検査を行っています。鎮静剤を使用し、眠っているようなリラックス状態で受けられるほか、胃・大腸カメラの同日検査や日帰りポリープ切除にも対応しています。土日・当日予約、下剤専用の個室も完備し、忙しい方にも配慮した体制を整えています。高性能な内視鏡機器による精密な検査で、がんの早期発見・予防にも力を入れています。

胃カメラ
大腸カメラ
胃カメラ
胃カメラ

胃カメラ

 

当日胃カメラOK

鎮静剤で眠った
状態の検査が可能

口または鼻から内視鏡を挿入し、食道・胃・十二指腸の粘膜を直接観察する検査です。胃炎や逆流性食道炎、胃・十二指腸潰瘍、ポリープ、がん、機能性ディスペプシアなど、さまざまな疾患の早期発見に役立ちます。
症状が出る前の段階での病気の発見にもつながります。

大腸カメラ
大腸カメラ

大腸カメラ

 

当日大腸カメラOK

日帰りの大腸ポリープ
切除手術が可能

肛門から内視鏡を挿入し、大腸全体の粘膜をくまなく観察する検査です。大腸がんやポリープ、過敏性腸症候群、虚血性大腸炎、潰瘍性大腸炎やクローン病などの炎症性腸疾患の早期発見に有効です。便潜血検査で陽性だった方は、精密検査として大腸カメラの受診をご検討ください。

MEDICAL
診療案内

当院では、地域の皆さまの「かかりつけ医」として、日常のちょっとした体調不良から専門的な検査・治療まで、幅広い医療サービスを提供しています。
お一人おひとりの症状や生活スタイルに寄り添いながら、安心してご相談いただける診療を心がけております。

内科 内科

内科

 
消化器内科 消化器内科

消化器内科

 
糖尿病内科糖尿病内科

糖尿病内科

 
肥満外来 肥満外来

肥満外来

 
肝臓内科 肝臓内科

肝臓内科

 
肛門科 肛門科

肛門科

 
予防接種 予防接種

予防接種

 
健康診断 健康診断

健康診断

 
人間ドック 人間ドック

人間ドック

 
自費診療 自費診療

自費診療

 

SYMPTOMS
症状・疾患から探す

お腹の症状

お腹の症状

胃・食道の疾患

胃・食道の疾患

大腸の疾患

大腸の疾患

その他疾患

その他疾患